教員紹介
食品分子機能科学 研究室 Laboratory of Molecular Function of Food Science
やまぐち さとる
山口 悟(講師)
YAMAGUCHI, Satoru
(Senior Lecturer)
【TEL&FAX】
086-256-9755(直通・FAX兼用)
【E-mail】
s.yamaguchi◎ous.ac.jp
迷惑対策の為、◎を@に変えてください。
【研究室】
B2号館3階
【担当科目】
分析化学、機器分析法、生物化学実験ⅠI
【専門分野(キーワード)】
分子生物学、構造生物学、立体構造、受容体、膜タンパク質
【研究の概要】
細胞は、細胞膜によって自身と外界を隔てています。その膜に組み込まれた膜タンパク質は、分子の取り込み、排出、細胞内外のシグナル 伝達情報、エネルギー合成・変換などの極めて重要な機能を担っています。高等生物のゲノムにコードされている蛋白質の内、30%近くが 膜貫通ヘリックスを有する内在性膜タンパク質であることが明らかになっています。また医薬品ターゲットのおよそ50%が膜タンパク質であ ると言われ、創薬の観点からも膜タンパク質研究の重要性は高いと考えられています。
我々は膜タンパク質、特にヒトの受容体の立体構造に 焦点を当て、それに関わる研究を行なっています。